製材所からはじめる家づくりのメリット
良い木材を使うことができます
木材は、適材適所に使うことが大切です。私たちは長年の製材業で培った経験を生かし、フシの有無や価格だけで、木の良し悪しを決めてしまうのではなく、木の種類や産地、樹齢、そして見極めが難しいといわれる乾燥状態など、総合的な判断で良い木材をご提供することができます。
永く使える家をつくることができます
木は、伐採されたときから強度が上がっていき、樹齢200年のヒノキの場合、200年かけて最高の強度になるといわれています。
健康住宅をつくることができます
木が持つ建材としての優れた点はたくさんありますが、人々が木という建材を愛するもっとも大きな理由は、人も木も、自然の産物だからではないでしょうか。
木は、生き物として生長し、その間、健康という状態を維持しなければ育つことはできません。
だから、木で家をつくることは、木という健康で空間をつくることであり、木の家と健康住宅という言葉は、同意語でもあるのです。
修理が容易です
私たちがご提供する木の家は、ハウスメーカーのような規格も、専用のパーツもありません。
壊れたら、その箇所を修理するための木を製材所から探して直せば、いつまでも使うことができます。